2018年5月– date –
-
株式会社山崎技研でフライス盤について学んできました
株式会社山崎技研は単品、少量の受注向けのフライス盤を主に取り扱っている会社です。 大手の企業も試作や保善などの用途で導入しているそうです。 今回、半分手動で半分自動、つまり汎用機とNC機のいいとこどりの工作機を見せて頂きました。 平成8年に発... -
ツガミテクニカルフェア2018が開催されます。
「高精度」「高速」「高剛性」の工作機械を提供する株式会社ツガミが「ツガミテクニカルフェア2018」を開催します。新機種として最大加工長800mmのロングストロークCNC旋盤。BT40の立形マシニングセンタとなります。 -
地域未来投資促進税制のススメ
平成29年7月31日より施工された 【地域未来投資促進法】 の基本計画に神奈川県も同意する事となりました。 これにより47都道府県にて地域経済牽引事業への各種優遇を受けられる事となり、この地域経済牽引事業の承認を受けた企業は、今後の各種補助金にて... -
伊賀イノベーションデー2018が開催されます
5月22日(火)~5月26日(土)の5日間開催されるDMG森精機㈱ 伊賀工場にて開催のプライベート展示会「伊賀イノベーションデー2018」へ来週 行ってきます。 会場:DMG森精機株式会社 伊賀事業所 〒519-1414 三重県伊賀市御代201 最新鋭の機械の展示や技術セミ... -
画像測定機OPTIV LITE OLMの研修に行ってきました
以前にもたびたびご紹介していますが、5/30~6/1に東京ビッグサイトで行われる スマートファクトリーJapan2018で出展予定の"OPTIV LITE OLM"(ヘキサゴン・メトロジー㈱)の操作方法を学んできました。 "OPTIV LITE OLM"は手動式画像測定機です。 エッジの自... -
3次元測定器 ROMER Absolute Arm Compactの紹介に行ってきました。
昨日、お客様のところへ世界で最初のポータブルタイプの測定アームとなるヘキサゴン社製3次元測定器「Romer Absolute Arm」の紹介でお伺いしました。 測定室には門型3次元測定器が設置されていますが今後、現場でも簡単に測定したいとのことでした。 持ち... -
工作機械統計 受注統計(速報)2018年4月分
工作機械統計は日本工作機械工業会(JMTBA)が公表する、 工作機械の受注統計のことです。 これにより、工作機械業界の最新動向を知ることができます。 受注統計(速報)、受注統計(確報)などがあります。 今回は受注総額(内需、外需)で構成されている受注統計... -
省エネルギー設備の導入・運用改善による中小企業等の生産性革命促進事業 ご存知ですか?
省エネルギー設備の導入・運用改善による中小企業等の生産性革命促進事業をご存知でしょうか。 補助事業者における生産性の向上に資する省エネルギーを推進し、内外の経済的社会的環境に応じた安定的かつ適切なエネルギーの需給構造の構築を図ることを目的... -
クラウドコンピューティングEXPOへ行ってきました
クラウドに関する製品・サービスが出展されるクラウドコンピューティングEXPOへ行ってきました。 この他にも同時開催してたlot/M2M展などものぞいてみました。 この日は展示会最終日ともあってたくさんの人達でいっぱいでした! クラウドコンピューティン...