2019年2月– date –
-
駐車場もスマート化?未来の駐車場
2019年2月11日付 日刊工業新聞より 自動運転や空飛ぶ車まで話題になってきましたが、近未来の駐車場の姿が書かれていました。 それを実現するべく、機械式駐車場首位のIHI運搬機械が実証に乗り出したそうです。 ~近未来の姿~ 都市部と郊外の境界に「... -
告知!! セミナー開催します!
テクトレージ 厚木ショールームにてセミナーを開催致します。 ☆第1回目 2019年 3月13日 水曜日 19:00~ BIG DAISHOWA株式会社 「最適なツーリング選定と、上手なツーリングの使い方」 ☆第2回 2019年 4月10日 水曜日 18:30~ エムーゲ・フランケ... -
INTERMOLD2019 テクトレージのブースが決まりました!
INTERMOLD2019 テクトレージのブースが決まりました! 工場環境・設備 ソリューションフェア INTERMOLD 2019 2019年4月17日(水)~4月20日(土) 10:00~17:00(最終日は16:00まで) 東京ビッグサイト 青梅展示棟 Bホール B-712 生産現場の工程管理をクラウ... -
新人Y子のプログラミングのお部屋4
開発環境について C言語開発では「Cコンパイラ」というソフトが必要になることが分かりました。 「Cコンパイラ」について、テクトレージの技術(しげちゃん先生)に聞いてみることにしました。 [speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="sanoyu-norma... -
5時間リレーマラソンに挑戦!~リレーマラソンを終えて~
2019年2月3日 土曜日 節分。 テクトレージは第9回イイコトチャレンジ in日産スタジアムに参加しました。 5時間リレーマラソン チーム【企業対抗の部】 おかげさまで社員9人でたすきをつないで5時間走り続けることが出来ました! (全身筋肉痛ですが…) 結果... -
映画「七つの会議」レビュー
ものづくりに関わる方で池井戸潤作品を読んだ(観た)ことのない方はいないのではないでしょうか。 2月1日に公開となった「七つの会議」を早速鑑賞してきました。 ~あらすじ~ 都内にある中堅メーカー・東京建電。営業一課の万年係長・八角民夫(野村萬斎... -
5軸加工プライベートレッスン(参加費 無料!)の予約状況【2月 3月 4月】
5軸加工機を間近で体感できる”5軸加工プライベートレッスン”。 今年の1月から開催されました。 おかげさまで1月のプライベートレッスンはご好評いただきました! 今月、来月も開催されるので少しでもご興味があればお気軽に参加してみてください。 使用す... -
5時間リレーマラソンに挑戦!~Tシャツ~
テクトレージは第9回イイコトチャレンジ in日産スタジアムに参加します。 1月17日に意気込み編としてご報告しましたが、リレーマラソンに向けてクラスTシャツならぬ 会社Tシャツを作成しました!ぱんぱかぱーん! デザインはテクトレージの業務 ヨネ子作。...
12