『赤い羽根共同募金』ご存じですよね!
ですが、どういうものか聞かれたらちゃんと答えられる人は少ないのではないでしょうか?
そういう私も改めてどういうものか問われると…困ってしまいます。
というわけで簡単ですが調べてみました!
『赤い羽根共同募金』は、都道府県を単位にして行われているそうです。(日本で1団体かと思ってました!)各都道府県内で共同募金として寄せられた寄付は、同じ都道府県内で子どもたち、高齢者、障がい者などを支援するさまざまな福祉活動や、災害時支援に役立てられるそうです。
赤い羽根共同募金、もちろん私も募金させてもらったことはあります!が、どのように役立てられていたのか特に気にも留めていませんでした…(反省)。


[speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="techtrageman-kime.png" name="テクトレージマン"]『中小企業ガチャ』も一緒に設置するので、そちらも宜しくお願いします☆[/speech_bubble]